暑気払い
大変 御無沙汰しております と 御挨拶してみても 覗いて下さっている方は
いらっしゃいますか~?
元気にしておりますが… 香港に行ける予定もなく…
そんな中 昨日は友人と暑気払い!
以前 大のお気に入りだった お店が 6年ぶりに復活したと聞いて行ってきました
座々 という 居酒屋というよりは プチ割烹
お料理が とてもとても美味しくって しかも安い!
お店の情報は ぐるなび にて御確認を
3人で食しておりますが…
まずは お通し

これからの注文に 期待感が増す 一皿です
左の端は…ニシンかなぁ (確かめず)

おでん盛り合わせ
おでんメインのお店として再開したそうなので これは頼まねばなるまい
あっさりとしたオツユの中で上品な佇まい (固形燃料でグツグツ煮えてます)

盛り合わせとは別に 一品ずつから おでんメニューは頼めます これは牛すじ!
一皿は 小鉢程度の大きさです

麻婆茄子 辛さ控えめ~

イカの揚げ物 カレー風味
カレーせんべいのようなカレー味 イカがふっくらと揚がって 美味しいよぉ

出し巻き玉子 は 優しい味

茹でたジャガイモごろごろのシーザーサラダ
生ハムとパルメザンチーズが とてもとても美味!

たこ焼じゃあないよん! 東京コロッケのような プチサイズのコロッケ
じゃがいもコロッケですが 中には蛸 花カツオに 舟にのってイメージは たこ焼


サービスしていただいた 冷しゃぶ と 鰹のたたき
(常連だった友人の顔だと思いまする) ありがと!
もう ココで お腹はいっぱいなんですが 〆の炭水化物を頼まないと気がすまない私

チャンジャのせ 韓国海苔巻き ご飯
チャンジャって 何でしたっけ? 後で調べたら 鱈の胃と腸を キムチ風の薬味であえて醸成させたもの
…だそうです(何度も食べてるクセに イカかと思ってましたわ…)
一口で パクッと食べれるサイズで 美味しかった~
どれもこれも美味しくって 大満足!
毎年恒例の忘年会は 絶対ココにしよう!と 固く誓い合って お会計は…
飲み物 2杯ずつのんで 一人当たり 2200円 や・や・や・ 安すぎる!
一品一品の量は多くはありません 4人で食べたら ちょっとずつ色々楽しむのに丁度イイくらい
(3人なので 4人目の食べ量は 当然ワタクシが 頂いております)
座々
〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町3-4-10 日宝御堂ビル1F
(小さなビルの 1Fの飲食店街の「どんつき」です)
06-6204-1771
席数は少ないので 予約が お薦めです。
ランチもやってるそうですよん!
いらっしゃいますか~?
元気にしておりますが… 香港に行ける予定もなく…
そんな中 昨日は友人と暑気払い!
以前 大のお気に入りだった お店が 6年ぶりに復活したと聞いて行ってきました
座々 という 居酒屋というよりは プチ割烹
お料理が とてもとても美味しくって しかも安い!
お店の情報は ぐるなび にて御確認を
3人で食しておりますが…
まずは お通し

これからの注文に 期待感が増す 一皿です
左の端は…ニシンかなぁ (確かめず)

おでん盛り合わせ
おでんメインのお店として再開したそうなので これは頼まねばなるまい
あっさりとしたオツユの中で上品な佇まい (固形燃料でグツグツ煮えてます)

盛り合わせとは別に 一品ずつから おでんメニューは頼めます これは牛すじ!
一皿は 小鉢程度の大きさです

麻婆茄子 辛さ控えめ~

イカの揚げ物 カレー風味
カレーせんべいのようなカレー味 イカがふっくらと揚がって 美味しいよぉ

出し巻き玉子 は 優しい味

茹でたジャガイモごろごろのシーザーサラダ
生ハムとパルメザンチーズが とてもとても美味!

たこ焼じゃあないよん! 東京コロッケのような プチサイズのコロッケ
じゃがいもコロッケですが 中には蛸 花カツオに 舟にのってイメージは たこ焼


サービスしていただいた 冷しゃぶ と 鰹のたたき
(常連だった友人の顔だと思いまする) ありがと!
もう ココで お腹はいっぱいなんですが 〆の炭水化物を頼まないと気がすまない私

チャンジャのせ 韓国海苔巻き ご飯
チャンジャって 何でしたっけ? 後で調べたら 鱈の胃と腸を キムチ風の薬味であえて醸成させたもの
…だそうです(何度も食べてるクセに イカかと思ってましたわ…)
一口で パクッと食べれるサイズで 美味しかった~
どれもこれも美味しくって 大満足!
毎年恒例の忘年会は 絶対ココにしよう!と 固く誓い合って お会計は…
飲み物 2杯ずつのんで 一人当たり 2200円 や・や・や・ 安すぎる!
一品一品の量は多くはありません 4人で食べたら ちょっとずつ色々楽しむのに丁度イイくらい
(3人なので 4人目の食べ量は 当然ワタクシが 頂いております)
座々
〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町3-4-10 日宝御堂ビル1F
(小さなビルの 1Fの飲食店街の「どんつき」です)
06-6204-1771
席数は少ないので 予約が お薦めです。
ランチもやってるそうですよん!
■
[PR]
by mae_san
| 2010-08-11 19:11
| 美味しかった!
記事内容は当時のものです。現況とは異なる場合がありますので御注意下さいませ。
by mae_san
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリ
全体香港 食べた物
香港 街歩き
香港 萬佛寺
香港 乗り物
香港 トラム図鑑
香港 ホテル
香港 気候
香港 お買い物
香港 トイレ
香港 小ネタ集
香港 旅のしおり
香港 滞在中
マカオも覗き見
おうち香港
美味しかった!
近場で お出かけ
東京旅行
バリ島も覗き見
ミニチュア
プレゼント
ただの日記
未分類
以前の記事
2012年 02月2012年 01月
2011年 12月
more...
フォロー中のブログ
別館・我要的幸福あんずのお気楽香港生活
喜楽喜楽(きらきら)家族
おしかちゃん
(裏)往前走。
いつの間にか20年
ぼちぼちブログ
奈良点描の世界
Rainy to Fair
Sheltycookie...
奈良の野鳥ときどき蝶
たびとひびのあしあと
香港日々探検日記
Sheltycookie...
lei's nihong...
アジアな休日♪
koedagaffe分店...
Made in Hong...
外部リンク
- FRENCH HONGKONG
- chintauはなぜか香...
- 何処是吾家
- 香港美食探訪雑記帳 管理...
- 1.2.3 de chi...
- 食べるために生きてる?!地球人
- 金玉満堂酒店
- ★メッチャ・好きやねん♪香港
- La table de ...
- Tre famiglia...
その他のジャンル
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。